Blog
石のアートと夕景と
2019年11月15日-

この半月で秋はずいぶん深まった
それに気温も下がって 寒っ
待ったなし
容赦なし
で冬かなぁふわもこ靴下は何処だっけ

そうだ、かかとがぺたんこで・・・
断捨離したかも

必殺2枚重ねで急場しのぎ

✾
✾
急に紅葉といっても微妙な感じで
何処に行こう・・
アートつながりで石の公園をぶらり
イサムノグチをはじめ
著名な作家さんが愛した
庵治石
芝生広場には作品が多数展示してあって
触っても 撮っても

バンクシーじゃないよ

これなら子供に親しんでもらえるし
とにかく笑える

遊具と思えぬスタイリッシュなお馬さん
ボルダリングの才能有

連れて帰りたい感じのネコちゃん

サインが入ってましたよ

場所を変えて
海の見える公園へ
日の入りがずいぶん早くなってるし
& 南に傾いていること 忘れてました

山にかかっちゃったよ

のんびりと公園で一息かな?
海の香りと夕景と

諦めが悪いのはいつものこと

せめて夕景シルエットの屋島をバックに
水飲み場から滴り落ちる一滴を

✾
庭のハナミズキが赤にエンジに入日色
紅葉のタイミングは結構難しくて
お天気とにらめっこ
雨、風は避けたいし、できれば暖かいほうがいいし
なんて贅沢はいえないかも

防寒準備で臨みます

皆様もご自愛くださいませ。















