Blog
- 氏神様に詣でる 
 2024年01月12日
- 
      窓の外が青空だったから躊躇なくドアを開けたのよ 間髪入れずヒューッと冷たい風が吹き込んできて アチャ!咄嗟に目をつぶって首をすくめる 心の準備ができていなかったわ 「西日本は気温が高めでしょう」の予報が まだ頭の中に残っていて 「えー、ウソやん!寒いし!」 お口が勝手に動くオバちゃんアルアル 前髪思いっきりオールバックにされて オデコ丸出しやん(泣) 誰もいなくて良かったわ  明日からの共通テスト お天気が心配です 暖かくして臨んでくださいね 持てる力が発揮できるよう祈っています ✾ しめ縄や古いお札をもって氏神様に うどん県高松市では石清尾(いわせお)さん 参道も商店が減り新築のお宅や駐車場に変わってきました 以前は何があったのかしら⁇ 段々と風情が無くなっていくのがサミシイ 一礼して鳥居さんをくぐります 正面の石段に颯爽と向かう姿 背筋がピンと伸びてて気持ちがいい ワンちゃんを連れてお散歩に来られたのだと思ってたの 通り過ぎる瞬間ふっと立って歩きだしたのよ  えーっ! 可愛すぎる! ええなぁ 可愛らしいなぁ 「あっという間に大きいなるんやで」と返す相方 頷きながら巨大化した姿を想像したおバカなワタシ  あれ?見慣れん物体が… 提灯でできた龍やった 角は取り外しが利くゆーことやね  家内安全・商売繁盛・心願成就 お願いするだけじゃイケマセン 行動が伴ってこそ叶うというものです それでも神様に聞いてほしくて 手を合わせるのですよ どうか平穏な生活がおくれますように お賽銭は心ばかりですが 神様がキンスによって分け隔てするはずがありませんよね 真摯な気持ちでお願いしてますもの  








